ちょいと、いばらきに家建てます。

東京を出て、じぶん好みの素朴な住まい・くらしをつくる。

来客用に「手洗い場」って必要?わが家が設置した理由。

「お客さまが来た用の手洗い場っているのだろうか…?」。これ、私たちがお家を建てるときに迷ったことのひとつでした。

 

来客用に手洗い場は必要か??問題

自分がお客さまの立場になった場合を考えてみました。おしぼりとかをいただけたら、大きな問題はないのですが、個人的にはできれば屋外から室内に入ったら石鹸で手を洗いたい派です。。(風邪をひくことを極度に恐れているから。可能ならうがいもしたいくらい…!)

 

お家によっては1階にお風呂と洗面台があって、そちらに通されるケースもありますね。でも、私的には脱衣所ってかなりパーソナルな空間と認識しているので、「すいませ~ん、ほんと失礼しますぅ…」と非常に恐縮しながら、あまりキョロキョロしてはいけない私!と自分を律しながら(どれだけ見ようとしているんだ)手を洗うことが多いです。。

 

1人暮らしのマンションとかの場合とかだと、キッチンで手を洗わせてもらうこともありますね!これこそ、目のやり場に困る。。すっごくキレイなキッチンならいいんですけど、かなり頑張っていたとしても、生活感がすごく表れる部分だから、やっぱりシンクの曇りぐあいとか気になっちゃうじゃないですか…。(気にしすぎでしょうか)

 

と、いろいろ気にするわたし。じつは実家の家が新しくなり、手を洗う専用の場所ができていたので、なかなかいいな~と思っていたんです。通す側も、通される側もWin-Winな関係♪

 

ちなみに、私たちのお家は、2階にお風呂を持ってきたので、脱衣所の洗面台に通すという選択肢はフツ―に消えました。もちろん、キッチンという秘密の花園に入っていただくのもご遠慮いただきたかったので、トイレ横に手洗い場を設置することにしました。

 

わが家が選んだ手洗器とは…

 

わが家の1Fの手洗器は、自分たちで指定したものです。セミオーダーなお家だからということでなのか、ダサいものしか提案してもらわなかったもので。。自力でネットで探してきました。

 f:id:ame626:20170810073913j:plain

hits-online.jp

 とにかくシンプルな感じがお気に入り。ここにはとくにモノをしまう気もなかったので、手洗器のみを壁につける形にしました。

 

壁につける形なので、ハンドソープなどを置ける平らなスペースがあるのはよいですね。

f:id:ame626:20170810233957j:plain

タオルかけもオプションにあったので、手洗器の下部に着けました。別に壁に穴も空けずにすみましたよ。なにより、統一感があってよろしい。

 f:id:ame626:20170810073944j:plain

手洗器、逆に残念なところもあります。

すごくそもそもですが、サイズ。520×520mmあるのですが、軽く手を洗うだけならもうひとまわり小さくてよかった。。水栓は固定なので、まわりまで洗うにはちょっと範囲が広いです。

 

あと、水が流れるところがなんか頼りない?ふつうにみるとかっこいいかんじなのですが、はずしてみるとこんな感じ。

 f:id:ame626:20170810074047j:plain

手洗いくらいにしか使っていないので問題ないのですが、いつかゴミとか詰まったしないかしらんとは思いますね。

 f:id:ame626:20170810233930j:plain

と、いろいろ言いましたが、見た目が気に入っているので良し!家族もお客様も、気持ち良く、風邪予防(持ち込ませず!)もできるので、やはり手洗い場はあってよかったと思っております。

 

夏風邪も流行っております。みなさまも、帰ったらうがい手洗いで、体調管理お気をつけて!(という妙なシメ)